南 蛮 煙 管 * 秋…雁首も 羅宇も短き きせる草 山気吸ふ 浅むらさきの きせる草 煙草より旨し 南蛮煙管の香 紅さして 草間隠るる 思草 いつまでも 色は続かず 思草 草蔭に 忍び泣くとや 思草 思草 さきに惚れしが 負けぞえな 俳子 |
![]() |
前頁(千屈菜)へ この頁のTOPへ 次頁(吊舟草)へ |
575 俳子ワールド |
俳子の俳句横丁 |
俳子のインターネット歳時記 INDEX版 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |