苔 茂 る * 夏…青苔や 湿りて暗き 谷底に 谷深し 倒木朽ちて 苔青し 苔茂る 裏六甲の そこここに 青苔や 雨降り出せば 葉を広げ いくとせも 絶ゆることなし 苔清水 岩苔を 水漬くがほどの 清水かな 著名なる 異人が墓や 苔青し 石仏や 苔の衣の 青々と 深梅雨の 苔にしみいる 雨無音 俳子 |
![]() |
春日大社 |
前頁(苔の花)へ この頁のTOPへ 次頁(李)へ |
「苔茂る」関連リンク…苔の花(夏) |
575 俳子ワールド |
俳子の俳句横丁 |
俳子のインターネット歳時記 INDEX版 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |