朴 の 花 * 冬…朴の木の 冬芽一寸 天を刺す 夏…萌え出づや 大き葉型の 朴若葉 触れえざる 高みにひそと 朴の花 朴の木の 樹頭に冠る 白き花 朴の花 天に開きて 地に遠く 朴一花 ちちははをはす 空が上 朴の花 鼻の穴まで 天仰ぐ 気位の 高きを選び 朴の花 朴の花 空の高座に 遊ぶかに 朴散華 高みに残る 青袋果 俳子 |
![]() |
朴若葉 |
朴の花 |
![]() |
![]() |
袋 果 |
前頁(茨の花)へ この頁のTOPへ 次頁(楝の花)へ |
「朴の花」関連ページ…朴落葉(冬) |
575 俳子ワールド |
俳子の俳句横丁 |
俳子のインターネット歳時記 INDEX版 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |