俳子のインターネット歳時記INDEX版 春 - た |
耕(たがやし) |
ひと鍬の 起こすはわづか 耕せり |
田打 畑打 |
くたびれし 鍬うちこみて 耕せり |
痩せ畑や 影も律義に 耕せり |
畑打つや 労に耐えざる 軟な腰 |
痩せ畑を 耕す凡愚 くりかへし |
先祖より 受け継きし田や 春耕す |
名をなさず 財をもなさず 耕せり |
耕すや 奇跡を願ふ こともなく |
耕すや わが産土の 土なれば |
耕すや 荒れ地になるを 諾はず |
耕せば 寸土なれども わが大地 |
耕すや 土の暦日 めくるかに |
耕すや ひかり撥ぬるを 鋤きこんで |
耕すや 天地返しの 土笑ふ |
耕すや 土の喜ぶ 深さまで |
耕すや ここが地球の ど真ん中 |
耕すや 自動運転 トラクター |
銃眼を のぞけば田打の 民がゐる |
啄木忌 |
悲しみの 手より流砂を 春磯に |
|
啄木忌 手よりこぼるる 砂の綺羅 |
春磯の 波に消えたる 三行詩 |
いたづらに 命ながらへ 啄木忌 |
竹の秋 |
俳子のインターネット歳時記(写俳版) 竹の秋 へ |
|
凧 |
俳子のインターネット歳時記(写俳版) 凧 へ |
|
種 蒔 |
芽を出せや 花となれやと 種を蒔く |
花種蒔く |
種を蒔く 早く大きな 実をなせと |
蒲公英 |
俳子のインターネット歳時記(写俳版) 蒲公英 へ |
|
蒲公英の絮 |
俳子のインターネット歳時記(写俳版) 蒲公英の絮 へ |
|
|
前頁(春-そ)へ この頁のTOPへ 次頁(春-ち)へ |