2022年 夏 ( 16 ) * |
生き死にを 云ふも切なき 被爆者忌 |
被爆者忌 いかりを黙に 封じこめ |
ただ祈り ひたすら祈る 被爆者忌 |
諦念の 重きに耐ふる 被爆者忌 |
紙の音 立てて哭く鶴 ヒロシマ忌 |
折鶴に こむる祈りや 原爆忌 |
原爆忌 紙折る鶴の 影走る |
炎天へ 縮みつ消ゆる 紙の鶴 |
夏寒し とはに飛べざる 折り鶴も |
折鶴の 影にひかれて 蝉墜つる |
爆心へ ねぢれて乾く 蝉むくろ |
蝉穴や 空も空抜く 穴を持ち |
蝉鳴くな 母子像の空 ひび割るる |
原爆忌 祈るだけでは 叶はざる |
いつまでも 頭垂るるな ヒロシマ忌 |
非力なる 力合せて ヒロシマ忌 |
ヒロシマ忌 弱きものらが 手をつなぐ |
共生や ひまはりの種 ポケットに |
恩讐を こえて繋がれ ヒロシマ忌 |
戦争で 育つは憎悪 ヒロシマ忌 |
ヒロシマ忌 憎悪は憎悪 しか生まず |
ヒロシマ忌 戦争遺棄の 気概持ち |
原爆忌 被爆ドームに 千の風 |
万の日を 受くる慰霊碑 ヒロシマ忌 |
ひまわりや 被爆の地にも 光満ち |
流燈や 瞬時に消えし 魂のせて 季:秋 |
万燈や 死者の数だけ 連なれる |
流燈の 闇に迷へば 川濁る |
流燈の 灯りどこまで 天宇まで |
流燈の のぼるに遠き 空のあり |
流燈の あへなく消ゆる 空が果て |
流燈の 行く末はるか 星となる |
流燈の 末は夜空の 星が屑 |
いくさなき 世をばつくらむ ヒロシマ忌 |
ヒロシマ忌 乳の香りの 赤子抱く |
生きめやも 被爆が蝉の 末裔も |
異郷にて ひとりで悼む 原爆忌 |
異郷にて 何もなさざる 原爆忌 |
デラシネの 我を淋しむ 夏の夕 |
夏果の 磯に魚の 溺死体 |
夏空へ 一句一字の つぶて撃つ |
わが草矢 受けてみよやと 句を放つ |
一本の鉛筆 万の愛の夏 松山善三作詞の『一本の鉛筆』は、 「第一回広島平和音楽祭」参加曲で、美空ひばりが歌った。 |
あの夏の ただのひとつの 貝かけら |
夏休み 川に流せし 草の舟 |
観光船 岬まはれば 夏終る |
絵日記に 花丸ひとつ 夏終る |
さよならの 指にこぼるる 夏の砂 |
夏果の 廃寺が手水 水腐る |
2022年 夏(15)へ TOPへ 2022年 秋(1)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2022年…新年・冬1 / 2 / 3 / 4 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 冬1 / 2 |
2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |