ハモ(鱧)
 
     
    メロン
 
  575 俳子ワールド
 俳子のインターネット歳時記
        写俳版
 俳子のインターネット歳時記
        INDEX版
 神戸観光名所歳時記
 須磨・句碑めぐりの旅
 神戸グルメ紀行
 俳子の守破離俳句
 俳子の独断状
   ホーム
      2022年 夏 ( 15 )   *  
 561  一円の 水平らかに 金魚死す
 562  弔ひや 金魚をゴミの ごとつまみ
 563  無に近く なるまで磨く 金魚玉
 564  野の川を 上る目高の ひと並び
 565  ここが好き 目高が群るる 里の川
 566  夕暮れて ぎょろり目高の 目玉かな
 567  泳ぐのは 目高の目玉 十余り
 568  水替へて 精気失せたる 目高かな
 569  緋目高の死して 空しきひと夜の喪
 570  目高失す 水嵩ふえし 用水路
 571  うきくさに 根のある不思議 ただよひぬ
 572  猛獣も 腑抜け腰抜け 大暑来る
 573  大暑来る 鴉の濡れ羽 もゆるかの
 574  死神も 死んでをるなり 街大暑
 575  砂を噛む どうせ噛むなら 熱砂噛む
 576  熱砂ゆく駱駝や 月は天心へ
 577  日が昇る 熱砂の余熱 失せるころ
 578  熱砂落ち 時を失ふ 砂時計
 579  砂時計の三分 カップ麺の夏
 580  鶏の とさかの揺らぐ 暑さかな
 581  おのが身も 大地も熔くる 暑さかな
 582  極暑来る 腹出して寝る トイプードル
 583  手櫛せし 髪の先まで 溽暑の夜
 584  炎天へ えいと突き出す 犀の角
 585  皮厚し 犀は炎暑を 寄せつけず
 586  逃げよ鱧! 人はお前を 切り刻む
 587  鱧の皮 身を削るなら 垂直に
 588  瀬の音を 耳の馳走に 夏料理
 589  潮騒の 音も馳走や 夏料理
 590  冷麺と カッペリーニを 比べ食ふ
 591  われ死にて あーめんそーめん 冷素麺
 592  信念はなし 天突きの心太
 593  辣韮噛む ぽりぱりぽりと 音立てて
 594  辣韮の 鱗茎幾重 丸呑みす
 595  箱入りの メロンが届く ふるさと便
 596  どの向きに 置きてもまろき メロンかな
 597  肉厚の メロンたちまち 腹の中
 598  鉛刀の 一割で足る 水羊羹
 599  乱食ひの 歯形恥づかし 水羊羹
 600  プルタブを 引けばシュワツと ビール湧く

      2022年 夏(14)へ  TOPへ   2022年 夏(16)

     俳 子 の 俳 句 横 丁

 2022年…俳子俳句セレクション 2022
   新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9
   春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12
    / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18
   夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12
    / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22
    / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33
   秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12
    / 13 / 14 / 15
   冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6
 2023年…俳子の俳句横丁 INDEX 2023
 2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021
 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020
 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019
 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018
 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017
 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016
 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015
 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014
 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1