2022年 夏 ( 14 ) * |
晴天に 湧きたつ雲や 雷兆す |
遠雷で ありしはわづか 風騒ぐ |
雷鳴や 雲の崩るる 音混ずる |
雷鳴や 空を突き抜く 雨が飛矢 |
天空の 歪み一瞬 はたた神 |
夕立を あびて三分 ぬれ鼠 |
虹の橋渡りて 夜叉に逢ひにゆく |
夕焼空 ぐるり廻して 逆上がり |
鉄棒や 夕焼のそら 宙返り |
浜の子の 日焼の顔に 海の照 |
歯で笑ひ 目で物申す 日焼の子 |
お転婆や 臍のまはりも 日焼して |
沐浴の 嬰児すやすや 夜の秋 |
窓越しの 西日ぢりぢり 古畳 |
縞馬の 影黒々と 大西日 |
閃光や 朱夏を黒く 塗りつぶす |
爆裂や 酷熱炎暑 爆心地 |
夏滅す 天没地没 大爆裂 |
彎曲の 片蔭とけて 大地燃ゆ |
いきり立つ 女神ベローナ 夏炎ゆる |
炎昼や 影きしぴしと 泣き喚く |
炎帝や 毀れし人が 底を這ふ |
炎帝や 底這ふ人は あらがへず |
炎熱の 坩堝が中の 死者生者 |
炎熱の 瓦礫が中に わが骸 |
原爆の日 なるを知らず 人死せり |
戦死餓死 病死が果てや 無差別死 無季 |
兵柩 のせて船出る 宇品港 無季 |
人多く 殺さば勝ちぞ 夏天の非 |
夏の火や 撃ちてし止まば 敵もまた |
殺めあふ 正義いずこぞ 蟻の列 |
炎天や 息吐くごとに 喉乾く |
爆発だ~ 炎熱の坂 逃げおりる |
炎昼や あの日のやうに 街歪む |
黒き雨 あがりしあとの 黒悪汗 |
魔の雨と 知らずば言はむ 黒雨忌と |
壁だけのドームや すきま夕焼けて |
大夕焼 ドームの壁の 黒々と |
夕焼空 記憶とどめぬ 被爆壁 |
夏かげろふ ドームが下の 瓦礫片 |
風死して 崩るることも できぬ壁 |
敵味方 わかつは何ぞ ヒロシマ忌 |
線引けば 敵と味方や ヒロシマ忌 |
銃前も 銃後も民ぞ ヒロシマ忌 |
ヒロシマ忌 敵も味方も わが味方 |
2022年 夏(13)へ TOPへ 2022年 夏(15)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2022年…新年・冬1 / 2 / 3 / 4 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 冬1 / 2 |
2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |