2021年 夏 ( 6 ) * | |
201 | そら豆の 横一列の 薄みどり |
202 | そら豆の むくを待つかに 飛び出しぬ |
203 | 桜桃を 啄む鳥の おちつがず |
204 | 柄のついた 惑星ふたつ さくらんぼ |
205 | 寄り来るは みんな良い子や さくらんぼ |
206 | マジシャンや 指踊らせて 薔薇咲かす |
207 | 薔薇持てば 吾に変身の 誉あり |
208 | 凡にして 棘なき薔薇を 掲げ持つ |
209 | 紅唇に 紅薔薇寄せて 悪女ぶる |
210 | 恋果ての 今さしのべる 薔薇の花 |
211 | 薔薇崩る 渦なす色も 芳香も |
212 | 死すもよし 紅薔薇渦の なかなれば |
213 | 大輪の 薔薇に棘あり 葉も持てり |
214 | 傷得ても 得たきものあり 薔薇に棘 |
215 | 覆面を とれば仮面の 薔薇剣士 |
216 | どす黒き背徳 薔薇の門に入る |
217 | 黒薔薇や 少年Aの 狂ひ皺 |
218 | 薔薇散るや 庭に鮮血 喀くごとく |
219 | 樟落葉 踏みて葬列 粛々と |
220 | 懺悔なぞ 死んでもせぬは 花あふち |
221 | 花ざくろ 悪魔来りて 死を告ぐる |
222 | 花栗や 甘き果実の 匂ひして |
223 | 栗の花 こぼれて庭の 星明り |
224 | 花オリーブ 坂ゆるやかに 海へ延び |
225 | 山法師 しのびのごとく 山駈くる |
226 | 子供しか 知らぬ抜け道 蛇苺 |
227 | 蛇苺 たれも拒まず 受け入れず |
228 | たはむれに 木苺煮るや ジャムわづか |
229 | 青梅や こころ若きは 尻とがる |
230 | 青梅の 尻美しき 神の宮 |
231 | 茱萸の実を かざせばまろく 日に透けて |
232 | 茱萸の実の 喉元過ぎし 甘さかな |
233 | 夏草や 休むことなき 牛咀嚼 |
234 | 平飼ひの鶏や 夏草ついばみて |
235 | 夏草や 人の通はば 道となる |
236 | 草引くや 草強情の 力持つ |
237 | 草一里 草に埋まりて 草を刈る |
238 | 草刈りて 転べば広き 空が下 |
239 | 無念なり 根は刈りこめぬ 草刈機 |
240 | 嵩高き 刈草燃せば 灰少し |
2021年 夏(5)へ TOPへ 2021年 夏(7)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2021年…俳子俳句セレクション 2021 新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 |
2022年…俳子の俳句横丁 INDEX 2022 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |