575 俳子ワールド |
俳子のインターネット歳時記 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
神戸グルメ紀行 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |
2021年 夏 ( 34 ) * | |
1321 | ピカドン忌 生くるも死すも みな焼かれ |
1322 | 炎宙に 漂ふものは 影持たず |
1323 | 原爆忌 死児の齢を 数へける |
1324 | 地に戦 絶えざるままぞ ヒロシマ忌 |
1325 | 羽化できぬ 蝉が一匹 ヒロシマ忌 |
1326 | 落蝉の なきがら軽し 原爆忌 |
1327 | 空蝉の 目玉が映す 爆心地 |
1328 | 空蝉の 洞に風泣く 爆心地 |
1329 | 卒寿まで 被爆秘す母 原爆忌 |
1330 | 原爆忌 没者名簿に 母の名も |
1331 | 原爆忌 黒き花影を 供華として |
1332 | 夏の花傾ぐ 爆心に背を向けて |
1333 | 数珠なして 爆心地へと 黒日傘 |
1334 | 原爆の日や 慰霊の碑より 黒き蝶 |
1335 | 夏日濃し 白極まれば 黒と化し |
1336 | 夏日濃し 黒きものまで 眩しくて |
1337 | 炎天や 脳天つつむ 皮裂くる |
1338 | 炎天や 頭皮めくれて 干乾ぶる |
1339 | むきだしの 目玉の乾く 真炎天 |
1340 | 片蔭や 死者も影もつ 右半分 |
1341 | 死者生者 炎暑の街に すれ違ふ |
1342 | 晩夏光 死者は生者を 許さざる |
1343 | 千枚の 紙に折り目を つける夏 |
1344 | 折鶴の 嘴は中折れ ヒロシマ忌 |
1345 | 原爆忌 首を折らねば 鶴できず |
1346 | 息入れて できる折鶴 ヒロシマ忌 |
1347 | 原爆忌 紙の鶴には 足がない |
1348 | ヒロシマ忌 折鶴千羽 糸ざしに |
1349 | ヒロシマ忌 吊るせば重き 千羽鶴 |
1350 | ヒロシマ忌 飛べざる鶴が 垂れ下がる |
1351 | 折鶴の 心音を聞く 黙の夏 |
1352 | 禎子の碑 祈れば静か 蝉しぐれ 原爆の子の像 |
1353 | 折鶴の 飛べざる夏や 禎子の碑 |
1354 | 夏空へ放て 千羽の紙の鶴 |
1355 | 色紙の 裏側黒き 原爆忌 |
1356 | 色紙を 折りて広げて 黙の夏 |
1357 | 炎天や 白黒真逆 ネガフィルム |
1358 | 炎天や 祈りの影は 孤を深め |
1359 | 慰霊碑や 祈りの影の 灼け焦げて |
1360 | 旱雲 人類愛も 干乾びて |
2021年 夏(33)へ TOPへ 2021年 夏(35)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2021年…俳子俳句セレクション 2021 新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 |
2022年…俳子の俳句横丁 INDEX 2022 へ 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |