フラミンゴ |
![]() |
2020年 夏 ( 12 ) * | |
441 | 落し文 吾には縁なき 結文 |
442 | 蜂鳥か はたまた蝶か 雀蛾来 |
443 | ためらはず 灯蛾あやめし 白き指 |
444 | どのカード 出せばよいのか 夜蛾群るる |
445 | 夏蝶や 花に影置く こともなく |
446 | 夏の蝶 影を落とさぬ 高みへと |
447 | 家蜘蛛や 庵を乱さず 畳這ひ |
448 | 極楽の 蜘蛛や五色の 糸を引き |
449 | 紐筒を 引きずり出せば 地蜘蛛の巣 |
450 | 腹切るや 侍蜘蛛と 囃されて |
451 | 蜘蛛の囲を 棒で払ひて 獣道 |
452 | 百足虫這ふ 百の靴音 しのばせて |
453 | 百足虫這ふ 空の高みを 知らで這ふ |
454 | げぢげぢの 這ふや虫唾ぞ 走りける |
455 | げぢげぢは 腑抜け弱虫 逃げ迅し |
456 | メビウスの 帯めくかばね 蚯蚓死す |
457 | 身を反らし 鎌ふりあげて 子蟷螂 |
458 | 木陰でも 濡れ肌光る 青蜥蜴 |
459 | 瑠璃色の 尾へと流るる 青蜥蜴 |
460 | すは大変 逃げ足速き 青蜥蜴 |
461 | 岩陰に 蜥蜴むくろの 干乾ぶる |
462 | 蜥蜴死す わが句も死後の 闇に消え |
463 | 水面行く 雲を乱さず 蛇渡る |
464 | 道なさぬ 道に髑髏の 烏蛇 |
465 | 小心を 隠す術なし 毒蝮 |
466 | 青大将 われより犬を 恐れ避く |
467 | 蛇の飢ゑ 欲火の口と なりて呑む |
468 | 鼠かも 青大将の 腹太し |
469 | なまめかし 脱ぎて間もなき 蛇の衣 |
470 | おぞましか 神々しきか 蛇の衣 |
471 | 蛇の衣の 透けて斑の 色模様 |
472 | 蛇衣の 頭皮めくれて 型なさず |
473 | 蛇の衣の 黄ばみて風に 破れてとぶ |
474 | 囮きて 鮎ひるがへる 川の底 |
475 | 空恋し 竿も恋しいか やご動く |
476 | フラミンゴ ミルク呑むヒナ 園暑し |
477 | 鳥なのに ミルク呑むひな 園暑し |
478 | あひ競ふ 龍虎が襖絵 夏暑し |
479 | 欲かきて 暑きこの世の 煮えたぐる |
480 | 噴水の 光の塔と なる刹那 |
2020年 夏(11)へ TOPへ 2020年 夏(13)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2020年…新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 |
2023年…俳子の俳句横丁 INDEX 2023 へ 2022年…俳子の俳句横丁 INDEX 2022 へ 2021年…俳子の俳句横丁 INDEX 2021 へ 2019年…俳子の俳句横丁 INDEX 2019 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年…俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年…俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |