575 俳子ワールド |
俳子のインターネット歳時記 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
神戸グルメ紀行 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |
俳子俳句セレクション 2019 * | |
並びゐて 覇気を競はず 寒牡丹 | |
転びても 卓より落ちず 寒卵 | |
動かざるは寒し 動けばなほ寒し | |
足早に 去れば後ろの 闇凍つる | |
三寒の グーに四温の チョキとパー | |
銃口の 先の兵にも 日脚伸ぶ | |
美の壷か 毒入る壷か 花馬酔木 | |
翼ある ものは空の徒 鴨帰る | |
鳥籠に 語ればインコ 春を説く | |
風呂敷の 結び目ときて 春放つ | |
慟哭の 彼岸の空へ 千の風 | |
死ぬ死ぬと ぼやきて老が 日永かな | |
一山に 一寺一堂 花一樹 | |
老いらくの 頭にかざす 春キャベツ | |
紅薔薇に 蜂寄りをれば 虫の王 | |
少しだけ 拗ねて甘えて さくらんぼ | |
雨の日は 花傘閉づる 松葉菊 | |
黴生うや 死しても伸びる 髪と爪 | |
妻といふ 白の他人と 花茨 | |
あめんぼの おのが水輪の 外に出でず | |
崩れさうな 君との間合ひ かき氷 | |
暑き日の とろり腰ぬけ チョコレート | |
夜店の灯 射的の弾は よく曲り | |
香水の 匂ふあたりの 磁場歪む | |
汗拭きて 顔の匂ひの ぬぐへざる | |
閉ぢぬれば 言ひえて妙の 秋扇 | |
夜顔の しほれて昼の 薄れ月 | |
不転退 とんぼは飛びし あとを見ず | |
青レモン 青春といふ 手榴弾 | |
名月や 浄は不浄を きらはざる | |
月今宵 海にこぼれて 魚となる | |
実ざくろや 口は裂けても もの言はず | |
歩をとめて秋 ふりむきて秋深し | |
立志伝 とて烏瓜 ほどのもの | |
憤死する 覚悟はあるか 今朝の冬 | |
死ぬ暇も なくて勤労 感謝の日 | |
白障子 客より先に 影を入れ | |
泣き下手な 女がひとり 葱刻む | |
これもあれも みんな百円 冬バザー | |
諦めの 数だけ老いて 去年今年 | |
2017年 冬(5)へ TOPへ 2018年 新年・冬(2)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2019年…俳子俳句セレクション2019 新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 2020年… 俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2018年… 俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年… 俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年… 俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年~2014年… 俳子の俳句横丁 INDEX 2011~2014 へ 2003年~2010年… 俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |