575 俳子ワールド |
俳子のインターネット歳時記 |
神戸観光名所歳時記 |
須磨・句碑めぐりの旅 |
神戸グルメ紀行 |
俳子の守破離俳句 |
俳子の独断状 |
ホームへ |
2019年 冬 ( 1 ) * | |
1 | 憤死する 覚悟はあるか 今朝の冬 |
2 | 煮えたぎる 釜に水さす 今朝の冬 |
3 | 剥落の 景に遅れて 冬紅葉 |
4 | 冬紅葉 うしろの闇を 際立たせ |
5 | 嫌われて ゐるとも知らず 枯蟷螂 |
6 | 餌なくば 闇かきむしる 枯蟷螂 |
7 | 冬の蝶 傷つきやすき 羽広げ |
8 | 生きてあれ 伏して動かぬ 冬の蝶 |
9 | 冬蝶の 気息奄々 息絶ゆる |
10 | 神の留守 我につれなき ひととかね |
11 | 一憂を 隠しきれざる 神の留守 |
12 | 神の留守 天眼かなふ 句をなせず |
13 | 神の留守 オーマイガーと 叫ぶとき |
14 | 窮するは 神の留守より 妻の留守 |
15 | 大地より 湧きいづるかに 芽麦伸ぶ |
16 | お日柄も よろしと参る 七五三 |
17 | 詣づれば かはゆさつのる 七五三 |
18 | じじばばが 泣く子をあやす 小春かな |
19 | 死ぬ暇も なくて勤労 感謝の日 |
20 | 枯朝顔 萎れし花を つけもして |
21 | 枯蘆の すきまあひまを 水流れ |
22 | 枯蓮の 水は流れず 濃く蒼く |
23 | 枯尾花 わけてぞ入りぬ 大原野 |
24 | 枯芙蓉 祈る心も ひからびて |
25 | 枯れるほど 白く光りて 芙蓉の実 |
26 | 殉ずべき ものはあらじも 枯芙蓉 |
27 | 枯芙蓉 ほどには枯れず 老いゆける |
28 | 枯るるほど 影細くなる 冬の萩 |
29 | ゑのころぐさ 枯れて野末の 風騒ぐ |
30 | 醜草の 枯るるがなかに 吾も枯るる |
31 | 枯葛や ここにて終る 獣道 |
32 | 蕉翁が 枯野四方に 果てはなく |
33 | 四顧茫々 空の低きに 枯野星 |
34 | もの枯るる 音のあるかに 霜月夜 |
35 | 凩や 葉屑乱れて 錐揉みに |
36 | 凩や 君が面影 吹きとばす |
37 | 凩が いとしき君の 声さらふ |
38 | 凩に 吹き削がれてや 月細る |
39 | 凩に 向かひてひとり 振り向かず |
40 | 凩に 抗して進め 目を伏せず |
2019年 秋(14)へ TOPへ 2019年 冬(2)へ |
俳 子 の 俳 句 横 丁 |
2019年…新年・冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 春1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 夏1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 秋1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 冬1 / 2 / 3 / 4 / 5 2020年…俳子の俳句横丁 INDEX 2020 へ 2018年…俳子の俳句横丁 INDEX 2018 へ 2017年…俳子の俳句横丁 INDEX 2017 へ 2016年…俳子の俳句横丁 INDEX 2016 へ 2015年…俳子の俳句横丁 INDEX 2015 へ 2011年〜2014年… 俳子の俳句横丁 INDEX 2011〜2014 へ 2003年〜2010年… 俳子の俳句横丁 INDEX 1 へ |